Fran Muan Blog
2021/08/04 13:06
〜流れる時を纏う〜東南アジア ラオスの女性たちが織りなす手紡ぎ・手織りのコットン。豊かな自然が育んだ藍や草木で染めあげ、貴重な生地を一つ一つ丁寧にお洋服やバッグに仕上げました。ふわふわと柔らかいコッ...
2021/05/15 00:00
2021年4月23日ー5月9日「纏うラオス展 尾道」をCafe holoholoにて開催しました!お越しくださった皆様、有難うございました。
2021/04/19 00:00
2021年4月16−18日「纏うラオス展 北千住」を家劇場にて開催しました!今年は手紡ぎの生地を使ったワンピースや、手織り生地&手刺繍の靴など身につける製品が多くなっています。
2021/02/20 00:00
2021年1月8日〜24日 サガテレビ1F ジョーナイスクエアにて「青のラオス展 佐賀」を開催しました!お越しくださった皆様、有難うございました。
2020/05/20 21:44
FranMuan「レンテンシリーズ」がソーシャルプロダクツ賞をいただきました!✨レンテンシリーズはラオスのレンテン族女性が織った生地を障がい作業所ソンパオで製品化しています。 大賞にはニチバンのセロテープや...
2019/02/01 21:04
FranMuanではラオスの山岳部に暮らすレンテン族のお母さんたちが手染め、手縫いで作っている製品を取り扱っています。レンテン族はラオス北部山岳民族の1つで中国南部から移住してきた民族です。レンテンは「藍染...
2019/02/01 21:02
FranMuanではラオスの自然染・手紬で製品を作っているCoiの製品を取り扱っています。【Coiからのメッセージ】この製品はラオスに暮らすタイル―族、モン族と知的障がい者の方たちと一緒に作り上げています。 商品...
2019/02/01 20:51
FranMuan(フランムアン)はラオスの国の花であるフランジパニ(プルメリア)とムアン(楽しい)を合わせた造語です。ラオスの女性の手仕事は、とても個性的で自由で、繊細です。その1つ1つの風合いと個性を楽...